【今日の食卓】カイ・ルークイ、卵の素揚げタマリンドソースかけ~タマリンドは「神調味料」

8月 14, 2021

タイ果物 タイ料理 今日の食卓

t f B! P L


【今日の食卓】サルちゃんが自分用に作った、ゆで卵を炒めてタマリンドソースをかけたもの。

■カイ・ルークイ

「カイ・ルークイ(Kai look keuy)」は、直訳すると、「義理の息子の卵」の意味。
その名称の由来は不明で、タイ人に聞いても無駄だろう。

ゆで卵を素揚げして、タマリンドソースをかけたもの。
サルちゃんは、油を多く使いたくないので、茹でた卵を軽く炒めたそう。

サルちゃんが自分の昼食用に作ったが、食べさせてもらった。
甘酸っぱいタマリンドソースが美味しく、何個でも食べられそう。

■タマリンドペースト

この料理に欠かせないのはタマリンドソースだが、これは以前にサルちゃんに頼まれてAmazonで買った、タマリンドペーストを使っている。

ユウキ「タマリンドペースト」で、現在はAmazonで227gの瓶入りが660円となっている。
原材料はタマリンド、食塩、砂糖だけの自然食品だ。



■神調味料

タマリンドはマメ科ジャケツイバラ亜科タマリンド属の常緑高木。
果実はピーナッツのような殻に入っていて、果肉は甘酸っぱくおいしい。


日本では知名度が低く、生の果実が売られていないが、アジアでは各国で広い用途に使われる。

たとえば、タイではパッタイ(米粉麺の焼きそば)、各種タイカレーの他、隠し味的に様々な料理に使われる。
特にゲァン・マッサマン(マッサマンカレー)では必須で、タイ人たちはカレーペーストだけでは作らず、必ずタマリンドを入れる。
そのために、サルちゃんは常にタマリンドを冷凍保存している。

インドでは、チャツネとしてカレーに入れる。
ベトナムでは、酸味があるスープに。
フィリピンでは、シニガンスープに。
他にも中東や欧米でゼリーや飲料などに使われる。

このように、タマリンドは世界各地で酸味を出すために多くの料理に使われる「神調味料」なのだ。


このような、果実を抽出して固めたようなものも売られている。


■にほんブログ村ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ タイ料理(レシピ)へ
にほんブログ村

Translate

PROFILE

名前:百瀬サルタヤー(♀)
愛称:サルちゃん
タイから来て東京に住む主婦サルちゃんがタイ料理レシピやタイ料理の情報を提供します。日本語が書けないので実際はパパ(直也・ノンフィクションライター)が翻訳・編集などしています。
Sarutaya from Thailand living in Tokyo writes about Thai cooking.

人気記事

過去記事(月単位)

ブログ内検索(Google)

ブログ内検索(旧はてな)

このブログを検索

QooQ